通販限定【8/20(水)16時まで/2種セットで10%OFF】 「セラミックペインティング ベーシックテクニック動画集」/紙テキスト《HOWTO上絵付・ベーシック》テキストブック 2種セット

855804

11,385円(税込)

定価 12,650円(税込)

在庫状況 残り8です

購入数

〈〜絵付けの基礎に取り組む夏〜2weeks〉
☆8/20(水)16時まで 期間限定の特別価格☆

動画で見て学ぶ『ベーシックテクニック動画集』と
読んで学ぶ本『テキストブック《HOW TO上絵付・ベーシック》』
2種セットで10%OFFで販売します。

12,650円→11,385円





こちらも併せてご利用ください。

基礎のテキストと併せてまずは揃えておきたい基本の絵付け道具を
8/20(水)16時までの期間中は対象商品5%OFFにて
ご提供いたします!


夏休み、お子様は
宿題や自由研究の季節ですが
大人の皆さんも一緒に
学びの時間を過ごしてみましょう!

ウツワトエツケでは、
基礎の学びに
きっと役立つ2つのテキストを
セットで〈10%OFF〉と
特別価格にてご提供いたします。

基礎知識とその応用
全39編を「動画」で見て学ぶ教科書と
すぐにページをめくって確認できる
「紙」で読んで学ぶ教科書。
両方揃うことで基礎の学びは完璧です。


----------------------------
セット割引の1つめは
動画で見て学ぶベストセラー
『ベーシックテクニック動画集』
(商品の詳細は上記リンクからご覧いただけます。)



絵付けの道具の準備から
絵具の練り方、
筆や溶剤の基本の使い方と
その応用パターンまで、
それぞれを39編の
ショート動画にまとめています。

その時学びたい技法を
スマホやタブレットなどで
ピンポイントですぐに
確認できるのがとても便利です!

----------------------------
2つめは読んで学ぶ本。
上絵付の基礎知識をまとめた
全50ページの
『テキストブック《HOW TO上絵付・ベーシック》』
(こちらは紙のテキストです。動画は付いていません)
基本の項目12編を写真を多用し
わかりやすく解説しています。
(商品の詳細は上記リンクからご覧いただけます。)





〈本書でご紹介する内容〉
1.基本道具の使い方と筆のお手入れ
2.絵具の練り方
3.溶剤の使い分け
4.下絵の写し方と必要道具
5.上絵付の筆の種類
6.上絵具の種類と使い分け
7.マスキングとパディングの方法
8.ペンで細い線を描く道具と方法
9.筆で細い線を描く道具と方法
10.盛り絵具の種類と使い方
11.丸筆の基本的な使い方
12.平筆の基本的な使い方


こちらも発売以来100冊以上
お買い上げいただいております
ベストセラー商品。

動画で視聴しつつ、
本でも読んで学び、
両方揃うことで、
基礎の学びはもうコンプリート

両方お買い上げで10%OFF!
8/20(水)16時までの
特別価格になります。

レビューはありません。

カテゴリーから探す