《和》くろまめ【陶磁器用粉末盛絵具】

851962

1,100円(税込)

在庫状況 在庫5

購入数

やわらかみのある黒色の盛絵具。
薄めに盛ると黒とグレーの中間色。
しっかり厚めにして、洋絵付の黒の色盛としても使えます。
しばらく廃番色となっていましたが、この度、再発売いたしました。










◎和絵具の描き方や使い方についてのコラムもございます。
併せてご覧ください。
《プチレッスン》第20回/和絵具の効用
〜つや盛り感を味わう・「薄く盛り上げる」絵具〜


【陶絵付専用盛絵具 和】
日本古来の伝統色を取り入れた和のカラーシリーズ。
ガラス質の光沢と、透明感を楽しむことができます。
有田や九谷のような色伏せの風合いにはもちろん、
西洋絵付の色盛りとしてもお使いいただけます。

●固着力に優れた絵具ですが、
塗る陶磁器の生地に合わない場合は剥離することがあります。



動画【ジュエル絵具・和絵具の溶き方】使用道具
和絵具(盛絵具)シリーズ
ジュエル絵具シリーズ
〇ディテールライナー小 ※現在はお取り扱いしておりません。
水溶性メディウム速乾性

-------------------------------------------------------
●容量 :10g 
●種類 :陶絵付専用 低鉛耐酸粉末盛絵具
●焼成温度 :760〜820℃
(適温800〜820℃)
-------------------------------------------------------

【商品のご使用について】
ーご使用前にご確認くださいー

●陶絵付専用の粉末上絵具です。
●陶絵付以外の用途には使えません。
●ご使用の際は専用の溶剤が必要です。
《和》シリーズにおすすめの溶剤はこちら→水溶性メディウム速乾性
●必ず陶磁器にお使いください。コレール(強化ガラス食器)はお使いいただけません。
●絵具を器に焼き付けるには、専用の電気炉で760〜820℃での焼成が必要です。
●電子レンジなどでの焼成はできませんので、ご注意ください。
●絵具で描いた器は、必ず指定の温度で焼き付けてからご使用ください。

※閲覧環境によって、商品のお色やイメージは実際と異なる場合がございます。

レビューはありません。

カテゴリーから探す